[1]雪崩
【弐)質問・雑談】
ルール
o個人を中傷するコメントや
ギャル文字などを利用したコメントは禁止
o交換に利用して良い
o楽しく使う
注意
スレ主はあまり詳しくなく、勉強中
ルールを守って楽しくウォッチ!
Let's use this!
04/21 19:15
[1210]ゆなピン
おはようございます。
おさむパパさん、ちわさん
昨日はお疲れ様でした。
大盛況でしたね。喜んでる皆の顔を思い浮かべると、こちらまでニコニコしてしまいます。
ランバトも皆さんランクが凄いんですね。そんな方たちと交流している私は場違いなような気がしますが、見捨てずにお付き合い下さい。
では、皆さんお仕事頑張りましょう!!
06/05 07:48
[1211]おさむパパ
ゆなピンさん〉
おはようございます。次のフェスは誰でも参加出来る内容を考えてますので是非参加して下さいね(*^^*)
ランバトもいろいろと楽しいですよ☆ゆなピンさんもいかがですか?
06/05 08:08
[1212]ダン
みなさん、おはようございます。
おさむパパさんもちわさんもフェス大盛況でしたね!どうもお疲れさまでした( ´∀`)
ただ…もちろんお二人に対してではないんですが…どうしても一個モヤモヤする~(ノ_<。)
>たくみさん
子どもってそういうとこドライですよねぇ。でも、できるだけ自力でガンバローって姿見せられると、いじらしくなってつい助けたくなっちゃいます。
ウチの子たちも、ガシャでしか手に入らない系のレア以外は原則的に自分で仲間にしたいとガンバってます。このゲームは、単なる反射活動だけでなく、何かと頭を使うところが良いですよね。
>海野さん
妖怪ゴッド、おめでとうございます!
3匹のミツマタにペロペロされまくった相手の方は堪ったもんじゃなかったでしょうね(  ̄▽ ̄)
06/05 10:58
[1213]ちわ
みなさんこんにちは!
昨日はいろいろご協力いただき、ありがとうございました。おさむパパさんもお疲れさまでした。もう次の企画考えてるですか!
昨日はフレバトも何回かお誘いいただいて楽しかったです。なんかみなさん強くなってて、勝てなくなってきて焦ってます(>_<)
海野さん、元祖本家両刀使いですか!
かく言う私も、元祖メインデータを引き継いだ真打を本家軍に変えてランバトしてたりしますが、魂や妖怪を新たに作らないといけないので大変…。Aランク以下のレアじゃない妖怪はさすらい荘で送ってますが(^^)
ゆなピンさん、バトルへのラブコールが増えてきてますね(^^) もし始められる際は、さすらいで増やせる妖怪なら、全冠育成済みとか差し上げますよ!ボー坊とかボー坊とかしどろもどろとか(笑)
ではまたのちほど。
06/05 11:06
[1214]ちわ
ダンさんのもやもやは…。
交換スレ覗き見して経緯を見てたので、あーー、大丈夫かなぁと思いましたが、今回はスムーズに行ったから見なかったことに…で、それもあって最後に1枠追加したんです(^^ゞ
06/05 11:11
[1215]海野
ダンさん
ありがとうございます!
ちなみにウチのノヅチ三兄弟はペロペロよりファイヤー!!のほうですが、こんがり焼かれた後にたまにペロペロされる妖怪達がお気の毒です(笑)
ちわさん
ふっふっふ、甘いですよちわさん。元祖本家真打の三刀流です!!
といっても真打は引き継ぎ量産だけなのでプレイしてるとは言い難いですが(^^)
3DSは私のと、弟の3DS借りての二台あるので引き継ぎ量産楽です!
06/05 12:12
[1216]ちわ
海野さん
ふっふっふっ!私の勝ちですね!
DSは自分用+子供に貸してる2台で合計3台。
ソフトは私の元祖本家+子供二人真打で4つ。
どんだけ任天堂とレベルファイブに貢献してんだよって話ですが(笑)
子供の真打には各1データ分、私専用の領域確保して、ひとつは真打プレイ用、ひとつは引き継ぎコピー用に使ってますよ!
06/05 12:18
[1217]海野
まっ負けた!(゜Д゜;)←張り合うな
でも弟に毎回借りるのも面倒なので、いつか私も自分用の3DS二台目が欲しいですな!
こうなりゃ貢いでやりますよ任天堂め!!(笑)
コンプリート主義の私の真打ちの引き継ぎプレイはいつになるやら(´∀`)
06/05 12:25
[1218]ゆなピン
こんにちは!
こちら関西は、お昼前から雨が降り始めました。
おさむパパ
お疲れなのに、キツイ冗談を言わないでぇ゜(゜´Д`゜)゜。
まだまだそんなレベルじゃございません。黒歴史がまた増えてしまいます。もう次を考えてるんですか?楽しみに待ってます(^^♪
ちわさん
もう勘弁してよ~(^^)
お気遣い、有難うございます!!
えへへっ、もうDS2台持ちですよ。早速さすらいの手筈は整えてます。Aランク以下及びレアじゃない妖怪で。なかなか1回じゃお友達になれないから、リセマラしてます。
私も子供もですが、自力でお友達になれるのは、自分で頑張ろう
というスタンスです。だって、面倒くさいけど、お友達になった時の喜びがたまんないです。
ちわさんと海野さんは、妖怪屋さんでもするんですか?(o^^o)
じゃあ、私はそこの事務員にでもしてもらおうかなぁ~!!
06/05 12:46
[1219]ダン
ちわさん
大人の対応ですね。
私も口が滑らないうちにこの辺で止めときます(*´ー`*)
06/05 12:54