[1]雪崩
【弐)質問・雑談】
ルール
o個人を中傷するコメントや
ギャル文字などを利用したコメントは禁止
o交換に利用して良い
o楽しく使う
注意
スレ主はあまり詳しくなく、勉強中
ルールを守って楽しくウォッチ!
Let's use this!
04/21 19:15
[335]ダン
しゅうじさん
労いのお言葉、有難うございます。仮設が間違いだった件はわたしもすごく残念です。でも、なにかまだみなさんのお役に立ちそうな法則があるやも知れませんので、これからもガンバって検証続けてみますね。
04/29 20:55
[336]さきたか
ちわさん
友情レベルとは、うきうきペディアと言うカードダスのレベルであり、これを友情レベルと言います。このご当地妖怪の友情レベルパスワードが3DSの妖怪ウォッチ2と連動しており、パスワードを入力するとご当地コインが貰える仕組。友情レベル1~15までが対象なので、1ご当地妖怪につき最大15枚のご当地コインが貰えます。大半はご当地妖怪入手可能です。
さらに進化パスワードを入力する事で、進化アイテムが貰え、ご当地妖怪を進化させられます。アイテムは1個のみ。
04/29 21:02
[337]ちわ
皆さん、早速たくさんのコメント、ありがとうございました。
なるほど、必ずご当地妖怪が出るわけではないのですね。また友情レベルは3dsの妖怪ウォッチ2をやる分には関係ないのですね。
とてもよくわかりました。
のちほどやってみようと思います。
ありがとうございました。
04/29 21:10
[338]てんちょう
海野さん細かくありがとうございます。
遅くなってすいません。
色々やって見ます!
30種類は結構大変ですね。気合い入れて集めます。
04/29 23:07
[339]海野
てんちょうさん
お役に立てたようで良かったです(^^)
私も学生時代の写真を撮影しまくって三十種類出しましたよ。てんちょうさんもファイトです!!
皆さんのバスターズ検証凄い…!
私はそこまでのリセマラ根性はないのでひたすら数をこなす事にしますww
一狩り逝こうぜ!!
04/29 23:51
[340]しゅうじ
ダンさん
僕はバスターズ1回で疲労感半端なくてガチでダメなんで検証本当に助かります(≧ω≦)
完全に人任せになりすいません(>_<)
本当ならこっちも多少なり検証出来れば良いのですが(;^_^A
てんちょうさん
卒業アルバムや何かの名鑑使うと結構サクサク行きますよ(^皿^)
中々狙った妖怪となると難しい部分もありますが…
僕はPCで適当な芸能人の顔出して撮影しました(笑)
最初は野球の名鑑使いましたが帽子かぶってるからか中々うまく行きませんでした(>_<)
04/30 04:10
[341]さきたか
ainさん
おはようございます。先日はありがとうございました。
あの後、マスクドをリセマラで50体以上確認しましが、141までしか出てません(+o+)
もう少し頑張ってみます~(笑)
で、ちょっと質問なんですが、所有3DSは何台ですか?
04/30 10:29
[342]さきたか
ダンさん、こんばんわ。
ちょっと試してないんですが、思う事があります。
赤で出たものが、金や黒で出る事があったり、金で出たものが赤で出たりと不思議に思う事が多いので考えたのですが、仮説ではありますが、その回のテーブルはランク1,2,3,4,5・・・と決まっており、スタート時からカプセル色がステップアップした分の場所を参照し、排出する仕組みなのでは・・・と考えます。
スタート時がノーマルで金カプセルだったとしたら、3ステップアップの4番目を参照しアイテム排出。スタート時が赤で黒カプセルだとしたら、3ステップアップはカンストの為、2ステップアップの3番目のアイテムを参照になると考えました。
アップした数の場所を参照してアイテム排出する仕組みならば、4番目以降でレア度の高いものが順番で決まっており、都度、排出されるのではと考えます。
前記の金カプセルの方がアップ数が多いので、レアものが出やすい4番目で、後記の黒はアップ数が少ないから、3番目の普通アイテムとなるのでは・・・
ゆえに、カプセル色は、テーブルアップ数の目安であり、ノーマル及び青スタートから赤、金にアップさせた方が、レエア度の高いアイテムや妖怪が出るのでは・・・と考えます。
ちなみに、昨日、子供とバスターズをやった時、鬼玉数は覚えてないけど、黒カプセルでまさむねが出て、次のバスターズで金カプセルでくさなぎが出た時には、逆だろ!って思いましたね。
この事から、アップ数の場所を参照している可能性の方が高いのでは・・・と考察します。
あくまでも仮説です。
04/30 18:23
[343]ちわ
さきたかさん。
黒カプセルより金カプセルのほうがいいものが出たり、同じのが出たりというのは、私は、金や黒でそれぞれ出る可能性のあるものはあらかじめ決まっていて、両方に入っている妖怪や装備があるからではないかと思ってます。ただ、黒のほうが金より良いものが出る確率を高くしてるのではないかと。
なので、場合によっては同じのが出たり、金のほうがよいものが出たりするのではないかと。
もちろん、これも仮説ですが、自分がプログラム組むならそうするかな、っという程度の感覚です。
04/30 18:52
[344]てんちょう
海野さん、しゅうじさん
ありがとうございました。
不思議なレンズ30種類終わりました。
結局自分の店にあった週刊誌の写真を撮りまくりましたよ。
おかげさまで解放出来ました!
後は倒すだけなんですがまた詰まると思いますんでその時はよろしくお願いしますm(__)m
04/30 19:06